「ゆかたでおちゃをたてましょう」を開きました 7月4日(日)、西貝日本語教室で日本語を学んでいる皆さんが、 浴衣を着つけてもらい、 抹茶をたてて、日本文化を楽しみました。 子どもも大人も、浴衣を着るのが大好き! いつも以上に、会話がはずみました。 お味はいかが? 今風の浴衣もばっちり着こなして みんなよく似合って、笑顔いっぱい!